ムダ毛の自己処理にT字カミソリを使ってはダメ!?脱毛のプロがすすめる自己処理法とは?

ムダ毛を自己処理するアイテムではT字カミソリや脱毛クリームが根強い人気ですが、これらが肌にとって大きな負担になることはみなさんも薄々感じている事と思います。

脱毛機器を扱う美容メーカーであるレナード株式会社の企業YouTuberを経て、YouTuberとして独立した「のべちゃん」が指摘する、自己処理の「よくある間違い」とおすすめの正しい処理法を紹介します。

 

毛の自己処理でやりがちな「間違い」とは?

acworksさんによる写真ACからの写真

ボディソープを使って、T字のカミソリで処理するのは本当に今すぐやめてほしいです! 一説によると、T字カミソリは1回の使用でラップ1枚分くらいの角質を削っているとも言われています。角質層には天然保湿因子(NMF)やセラミドなどの保湿成分があるのですが、T字のカミソリを使うということは、それらを剥がしちゃうということ。つまり、肌が乾燥しやすくなってしまうんです。

それから最近人気の、除毛クリームも実は要注意アイテム。塗って拭き取るだけなので楽なのですが、除毛クリームってタンパク質を溶かす薬のようなものです。タンパク質である毛が溶けるよう作られていますが、肌もタンパク質。

つまり、肌の角質も取れるので、1回くらいの使用だと肌がツルッとして「めっちゃいいじゃん!」と思いがちなのですが、ターンオーバーより早く除毛クリームで肌を削ることを繰り返していると、肌が乾燥しやすくなったり、赤みやかゆみが出てくることもあります。

 

全身「顔用電動シェーバー」で処理するのがおすすめ

pippianさんによる写真ACからの写真

一番は、やっぱり自己処理をする必要のない肌を脱毛で作ることなんですが、それが難しくて自分で処理をするなら、全身「顔用の電動シェーバー」を使って毛をカットするのがおすすめです。多くの脱毛サロンでも、処理をお手伝いするときは全身に顔用電動シェーバーを使います。

室内だと毛が散らばって掃除が面倒なので、お風呂場で体を濡らす前にそるのが楽でおすすめです。濡れた状態でそったり、クリームをつけたりするのも、毛が倒れてうまくそれない原因になるので「濡らす前」というのが鉄則ですよ。

電動シェーバーはT字カミソリの原理とは違って、重なり合った2つの刃が振動で動くことで、ハサミの要領で毛をカットしていく仕様なんです。なので、カミソリよりも肌を削る心配がありません。その分深ぞりはできませんが、肌を削らないので乾燥のリスクを減らすことができます。顔用シェーバーを買うなら、パナソニックの「フェリエ」がおすすめ! いろんなサロンで使っているアイテムです。

 

そるときは斜め45度に当てるのがコツ

なるべくチクッとさせないコツは、刃を肌に対して斜め45度にあてること。短い毛であれば、逆ぞりしても大丈夫です。ワキやVIOなどの長めの毛は、一旦、毛の流れに沿ってカットしてから逆ぞりすると負担なくそることができます。

自分ではよく見えないため処理しにくい「Iゾーン」と「Oゾーン」はコツが必要です。Iゾーンをそるときは、ちょっと恥ずかしいかもですが、目の前に鏡を置いて体育座りのような姿勢を取り、鏡を見ながら処理がやりやすいと思います(笑)。Oゾーンは、イスなどに足をかけた状態になるとそりやすくておすすめです。

 

ツルツルになったのが嬉しくても、手でスリスリはNG

まぽさんによる写真ACからの写真

自己処理による肌トラブルを防ぐためには「肌を清潔に保つこと」と「保湿ケア」が大事! 電動シェーバーは使用後に消毒をして、それなくなったら替え刃をしましょう。面倒ではありますが、定期的に分解して、中の毛を取り除くことも大切です。

また、毛を処理した後、ツルツルになったのが嬉しくて手でスリスリ触ってしまう方がいるのですが、これも実はよくないんですよ!私たちの手には常在菌が付いていて、その菌が毛穴に入って炎症を起こすことがあるためです。肌への負担を減らすために、なるべく自己処理の回数を減らすこともおすすめします。

 

体の保湿ケア、ボディクリームの前に化粧水を

顔をケアするときって、化粧水を塗ってから美容液や乳液を塗りますよね。体も同じで、最初に化粧水で潤いを与えてから、クリームやオイルでフタをしてあげてください。

VIOも、同じ方法で保湿してあげれば大丈夫。黒ずみが気になるときは専用クリームを使うのもいいですが、ホルモンバランスによって黒ずんでいることもあるので気にしすぎなくて大丈夫です。

出典:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200412-00994196-jspa-life

初心者にも使いやすい簡単除毛フォームが(株)マンダムより新発売

株式会社マンダムより、塗り伸ばしやすく、洗い流しやすい泡なので除毛初心者でも手軽に使える「GB 除毛フォーム」が、2020年2月17日(月)より発売開始されました。
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000542.000006496.html

 

GB 除毛フォームの特長

  • 塗り伸ばしやすく、洗い流しやすい泡なので初めてでも簡単に使える除毛フォーム
  • スネや脇以外のパーツケアにも使える
  • 密着性の高い泡なので肌から滑り落ちにくく、しっかり除毛が可能

 

発売背景

近年、ヤング男性を中心に清潔志向は高まっており、「体毛ケア=身だしなみ行為のひとつ」と考える生活者が増えています。実際マンダムの調査では、「体毛が薄い人に抱く印象」で最も多かったのが「清潔感がある」となっています※1。また「体毛について気になっていることがある男性」は全体で6割存在し、最も高かった年代は10代で約8割でした(2019年10月/15~59才男性 n=507/NET調査/マンダム調べ)。

さらに、部位によっては「つるつるにしたい」と考えている人もおり、スネや腕だけでなく、下腹部や手の指など体のあらゆるパーツの体毛ケアを行う男性も多く存在しています※1。しかし、ヤング男性の中には「使い方が難しそうで失敗しないか心配」など、不安を感じて体毛ケアの為のアイテムを使用するには至っていない生活者も存在しています。

そこで、今回マンダムより除毛初心者向けの“簡単”で“使いやすい”泡で出てくる除毛フォームを発売します。

 

商品概要

商品名
GB 除毛フォーム〈医薬部外品〉
(販売名:除毛フォームN)

容量/価格
80g/¥750(税抜)

 

商品特長

  1. 塗り伸ばしやすく、洗い流しやすい泡なので初めてでも簡単に使える除毛フォーム。スネや腕以外にも下腹部や手の指などのパーツケアにも使えます。
  2. 15分経ってもへたらず、密着力の高い泡なので、肌から滑り落ちにくく、しっかり除毛ができます。
  3. 従来のシトラス系香料ではできなかった、アルカリ耐性&有効成分の特異臭を抑制する香料開発で生まれたすっきりとしたマリンシトラスの香り。

カミソリ負けは肌質に関わらず誰にでも起こる可能性がある カミソリ負けしたときの処置と予防法を知っておこう

カミソリ負けとは、カミソリで毛を剃った後、血が出る、痒くなる、ヒリヒリと痛みが出るなどの症状のことを指します。

カミソリで毛を剃るとき、刃を直接肌に当ててシェービングを行いますが、この行為は同時に皮膚の角質も落としてしまいます。角質が落ちた肌は敏感になり、スキンケアをしっかり行わないとカミソリ負けをする場合があります。

カミソリ負けは、肌が弱い人だけでなく誰にでも起こる可能性があるため、肌質にかかわらず注意する必要があります。

 

カミソリ負けで起こる症状は?

Ni_photoさんによる写真ACからの写真

カミソリ負けするとどういった症状が起こるのか、症状別に詳しくご紹介します。

肌がヒリヒリする
お肌に何も症状が出ていなくても、ヒリヒリと感じる場合はカミソリ負けかもしれません。カミソリを使った自己処理は刃を直接肌に当てて毛を剃り落とすため、皮膚バリアが損傷しやすく、赤みやヒリヒリとした痛みの原因になりやすいです。

肌にブツブツができてかゆい
肌がかゆい、化粧水をつけるとしみるといった症状がある場合、皮膚のバリア機能が低下しているサインです。アレルギーや湿疹のような症状が出ていないか確認しましょう。こういった症状を引き起こす原因はさまざまありますが、カミソリの刃に使われる金属や洗顔石鹸などによって、皮膚炎や湿疹が出る可能性があります。

ニキビなどの吹き出物ができる
シェービングによって皮膚バリアが損傷すると、毛穴に細菌が入り、吹き出物やニキビができることがあります。ブツブツとした見た目や肌触りになってしまい、シェービングを続けると、より症状が悪化します。

 

カミソリ負けしたらどうすればいい?

どんなにうまくシェービングをしても、少なからずお肌はダメージを受けた状態になるものです。シェービングをした後やカミソリ負けになったら、しっかりとお肌のケアを行うことが重要になります。

肌に潤いを与え保湿する
カミソリ負けをしてしまったら、保湿が必要です。特にシェービング後はお肌の角質が落ち乾燥しやすい状態になっています。乾燥肌は肌トラブルを引き起こす大きな原因。ケアをせずにそのままにすると、ニキビや吹き出物ができやすくなるため、化粧水などでしっかりと保湿をしてあげましょう。

かゆみや痛みが続いたら皮膚科に
保湿をしても痛みや痒みがある場合は皮膚科へ行って相談するようにしましょう。症状によっては、塗り薬や内服薬が必要になる場合があります。症状があるにもかかわらず、引き続きシェービングを行ってしまうと、出血や傷ができてしまい、色素沈着や傷跡が残ることがあります。

 

カミソリ負けを防ぐ方法は?

FineGraphicsさんによる写真ACからの写真

事前に対策することでカミソリ負けは防げます。ここでは、カミソリ負けにならない方法を3つご紹介します。

 

肌を清潔にする
お肌を清潔に保つことで細菌が毛穴に入り込むリスクが減り、カミソリ負けが起こりにくくなります。そこでおすすめなのが低刺激性の洗顔石鹸。刺激が少ないため、肌の潤いを落としすぎず肌荒れしにくい状態へと導いてくれます。

 シェービング剤やクリームを使う
シェービングクリームを使うとカミソリの滑りがスムーズになり、カミソリ負けしにくくなります。また、肌とカミソリの間のクッションの役割にもなり、刺激からお肌を守ります。保湿成分が入っているシェービング剤だと、仕上がりがしっとりとしたお肌になるメリットもあります。

 力を入れずになでるように剃る
なかなかムダ毛が剃れないからといって、力を入れて剃る方法はおすすめできません。出血や傷ができるリスクが高くなります。カミソリはお肌の上に軽く当てるようにし、優しくお肌の上を滑らせるようにしましょう。

剃り負けを防ぐカミソリの使い方
剃り負けを防ぐには、最初に毛の流れに沿って行う「順剃り」で剃り、剃り残しがある場合は毛の流れに逆らう「逆剃り」で剃るのがコツ。

顔の毛を剃る場合は、カミソリを動かす向きと反対に皮膚を引っ張る「張り手」をすると、毛が立ち上がり、スムーズに剃ることができます。

出典:https://kireimo.jp/column/epilation-razor/

ムダ毛のシェービングについての噂の真相 毛が太く濃くなるって本当?

ムダ毛処理方法の一つであるカミソリでのシェービングについては、世の中で言われ続けているウワサがあります。そのウワサは本当なのでしょうか?真実を確かめましょう。

 

シェービングすると毛が太く濃くなり、早く生える!?

まつなが ひでとしさんによる写真ACからの写真

決してそんなことはありません! 毛の再生は、遺伝子やホルモンといった体内の要因で決まります。 では、何故このようなウワサが広まるのでしょうか?毛が再生すると、シェービング後の毛先はとがっていないため太く見えます。 ほとんどの毛は1か月に6mmほど伸びます。毛が伸びることは、身体が健康である証です。

 

シェービングすると皮膚がカサカサになる!?

まったく逆です! シェービングは角質の表面を削り取って素肌をなめらかにする手助けをします。 シェービング後のお肌を良い状態に保つには、シェーブジェルやモイスチャライジングローションを必ず使ってください。

 

新しい刃はカミソリ負けや切り傷の原因になる!?

これは不正解です! 古く切れ味が悪くなった刃でシェービングすると、カミソリ負けや切り傷を起こす原因となります。 新品の刃はシャープですから、安全です。 素肌の上をなでるように刃を動かすだけでいいのです。ヴィーナス エンブレイス などの優れたカミソリを選べば、「痛いっ!」なんてことはありません。

 

女性用のカミソリより 男性用のカミソリの方が良い?

HiCさんによる写真ACからの写真

実際に、ジレットの男性用と女性用カミソリを生み出した技術は同じですが、ヴィーナスは女性専用にデザインされています。 ヴィーナスの刃は全身の曲線に密着するように調整できる仕組みになっています。 また、女性用カミソリは手が濡れていても滑り落ちないよう、特別仕様のハンドルが装備されています。

 

なめらかなお肌を手に入れるためには美容サロンに行かないといけない!?

ムダ毛処理の方法はいくつもの選択肢があります。 ウェットシェービングは素早く簡単にソフトで美しい肌を保てる方法です。 それに加えて、安くて便利、しかも自宅でも簡単にシェービングができますので、わざわざサロンに出かける必要がありません。

 

その他のムダ毛処理の方法

toyaさんによる写真ACからの写真

体毛は脚、脇の下、ビキニライン、顔といった全身に生えます。 それを取り除く方法は数多くありますが、どの方法がベストなのでしょうか?

ウェットシェービング
カミソリと刃を使用し、水でぬらした肌にシェーブジェルをつけ、その上からカミソリをすべらせてムダ毛を取り除きます。

電動カミソリ(ドライシェービング)
カミソリについている細かい網目で毛を捉え、電動の刃で毛を切り落とします。

除毛クリーム、ローション、ロールオン、除毛フォーム
化合物で皮膚の表面の毛を溶かします。

ワックス
温かいものと冷たいものがあります。 素肌にワックスを塗布し、ムダ毛の生える方向と逆に素早くワックスを剥がすと毛が一緒に除去されます。

脱毛器
ほとんどは電動カミソリに似た形をしています。 脱毛器のヘッドが肌に触れるとディスクが回転し、ヘアの根元から除去します。

レーザー除毛
皮膚の上からレーザー光線を毛包に照射します。

電気分解脱毛
非常に細い針を毛包に挿入して弱い電流を流し、新生細胞を破壊します。

出典:https://www.gillettevenus.jp/ja-jp/how-to-shave/learning-to-shave/beginner-how-to-shave-guide